dachs-hund.com Diary(日記)

[HOMEへ戻る] [TOPへ戻る] [日記を書く] [一覧表示]

テキストのみ書き込み    画像アップロード有り
2005 年 9 月
- - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-

2005 年 08 月
- 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - -

2005年9月25日

調整
記事の編集

昨日土曜日、ハチロクで西岡自動車に行った。
とりあえず装着したガルウィングだけど、アームへの取り付け位置の違いで大きく開かない、製作者が意図している高さまで上がっていないのでストッパーに当たらずぐらつく、運転席側を閉めるときに少し下がりすぎると少しばかりの不満点もあったので相談もかねて遊びに行くことに。

途中道の駅でワークス乗りでハチロク好きな人に声をかけられる。
そして通りすがりのお子様から「うおー!!かっこいー!」とお褒めの言葉を頂いた(笑)

ニシオカさんところでガルウィングの取り付け部の写真を撮りながら相談。
やはりアームへの取り付け位置以外に、装着で間違ってそうなところは見当たらない。
無理やり上げれば本来の位置に付きそうな感じだけど、なんかしっくりこないのとちょっと上がり過ぎだしフェンダーの加工が必要になる、ダンパーの反発で閉めるのが大変そうと、敢えて違う位置での装着でいくことに。
今までの位置より若干高く上がる位置で留め、ダンパーの下にワッシャーを何枚か噛ませて意図する位置まで上げることにした。
ぐらつきはストッパーが何かに当たっていれば減るはずだと、無理やり両面テープで厚いアルミ板を貼って上がりきった状態で当たるようにした。

着いたのが夕方だったんだけど、しかし寒い。なんだこの晩秋のような気温は(笑)
しかもパラパラと雨が降ったり止んだり。

夜になり何人かの常連さんと一緒にいつものように猪肉バーベキュー、焼きそばを食べながら、のんびりニシオカさんの作業を手伝う。
右は相談&試行錯誤しながらの作業だったので時間がかかったけど、左はあっという間に終了。

使い勝手とかっこよさのバランスがいい感じでとれた上がり具合になったんじゃないかな??
ぐらつきも随分少なくなった。
その後、いつものごとく朝方までニシオカさんと話しこんで帰宅しました。

ニシオカさん、毎度毎度ありがとうございます&猪肉ご馳走様でした♪

2005年9月25日

前から
記事の編集

我が家のガレージにて。
かなりいい上がり具合になったと思うのですが、いかがでしょう?
2005年9月25日

ガルウィングキット画像その1
記事の編集

内径がドンピシャのワッシャーがみつかり、高さ調整用に挟み込む。
使ったワッシャーは片側4枚。
これにより、フェンダー内の加工が不要な状態でギリギリまで上がった。
もう少し上げたくなったらワッシャーを増やせばよし(笑)
2005年9月25日

ガルウィングキット画像その2
記事の編集

上がりきったときのぐらつき防止用に、ストッパーに当たるよう無理やりアルミ板を貼り付けた。
これは私の案(笑)

ちなみに私のキットには、ニシオカSPL仕上げがふんだんに使われていますので売っている状態とは見た目がかなり違います。
アルミパーツは、アルマイト加工&ベースの配線用逃げ加工を、キット販売元のスーパーナウさんにお願い。
アームやダンパーにはカーボン柄のカッティングシート。
一部ボルト類には、錆止めの黒クロメート加工が施されています。
フェンダー付けるとダンパーが見えないのが残念(笑)

そういえば、ガッチリサポートも加工して取り付けてあります。




Diary V2.02 [CGIダウンロード]